人気復調?「ゴルフ練習場に若者増」の驚く実態 売上高は5カ月連続で前年同月比プラス

✎ 1〜 ✎ 85 ✎ 86 ✎ 87 ✎ 最新
拡大
縮小
コロナ禍でゴルフを始める人たちが増え、練習場の客も増えている(写真:IYO/PIXTA)

一部都府県に出されていた2回目の緊急事態宣言が1カ月延長された。1回目とは違って、新型コロナウイルスの感染の仕方などがわかってきたので、むやみに怖がらずに生活できそうなのだが、そのため人出は1回目よりは多く、感染経路不明の感染者や変異ウイルス感染も多くなっているので、油断はできない。

ゴルフ界にとって昨年はプロゴルフのトーナメントの中止が相次ぐなどの影響を受けた。自分でプレーする回数が例年より減った人も多かっただろうが、業界にとってコロナ禍は図らずもプラスに働いている。

「新しい生活様式」で第1回緊急事態宣言からリモートワークや自宅待機などで通勤通学などがなくなって時間に余裕ができ、スポーツとして「3密」のリスクが少ない屋外のゴルフが見直され、20~30代がゴルフを始めているということは以前紹介した(ゴルフ場に若者激増、突如吹いた追い風の正体)。その後、どうなっているだろうか。

ゴルフ練習場の売上高は回復

ゴルフ界にとってはいい数字がある。経済産業省が発表した「特定サービス産業動態調査」の2020年11月分確定データを見ると、コロナ禍の中での「動態」が如実に表れている。

ゴルフ練習場の売上高は、コロナ前の1、2月は前年同月比100%を若干超えていた。しかし、コロナが拡大した3月には94.6%となり、第1回緊急事態宣言下の4月65.9%、5月74.9%と落ち込んだ。利用者に多かった高齢者が外出を控えたことや、テレビの情報番組で意図的に悪者扱いされて休業したところもあった。

第1回の緊急事態宣言が明けて以降は回復。7月の105.5%からは5カ月連続で前年同月を上回っている。10、11月は110%を超えた。「練習場バブル」といわれてはいたが、それが数字にはっきり表れている。

利用者数も、7月以降は前年同月比110%を超える月が多くなった。ここには新規の利用者やリピーターが少なからず含まれていると考えられる。

次ページ筆者の姪から「始めたい」という連絡
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT