「存在しない国番号」詐欺電話、驚きの巧妙手口 詐欺電話対策会社に直撃、その手口を聞く

拡大
縮小
突然の国際電話。しかも存在しない国番号。詐欺電話の一種だが、防ぐ方法はあるのか(写真・Graphs /PIXTA)

突然、知らない番号から電話がかかってくる。不動産情報サービスのアットホーム株式会社が2019年に18~30歳の男女に対し行った調査によると、81.7%の人が「知らない番号からの電話はすぐには出ない」としたことが明らかになった。そのうち5割近くが「番号を調べてからかけ直す」と回答している。

この調査結果からは、若者がコミュニティー外からの電話に対して警戒心を抱いていることが感じられるが、その対応は正解かもしれない。現在、金銭や個人情報の取得を目的とした詐欺電話が急増し、その手口も多様化しているのだ。その中で最近、特に注目されたのが「存在しない国番号」からの電話だ。詐欺犯はどうやって、そして何のために「存在しない国番号」から電話をかけてくるのだろうか。

存在しない国番号からの電話が急増

国や地域をまたいで電話をかける際には、「国際電話番号(国番号)」が用いられている。日本なら「+81」、アメリカなら「+1」だ。2019年頃からSNSで存在しない国番号からの日本への着信が報告され始めた。そして2020年9月に急増し、大きな話題となった。その際に報告された番号は「+83」「+422」など、どの国や地域にも割り振られていない番号である。ニュースを通じて注意喚起はされているが、10月に入っても存在しない国番号からの着信は報告され続けている。

その存在しない国番号からの電話を取ると、「中国語のアナウンス」が流れるという。中国大使館や公安を名乗り、留守番電話に折り返しの連絡を要求するメッセージを残すケースが多い。この詐欺の手法は中国の公的機関を装い何かしらの理由をつけて、ATMから現金を振り込ませるというもの。秋田県では「武漢にマスクを送ったのは犯罪」などとして、400万円以上を振り込ませたという事件が発生したことが明らかになっている。

メッセージが中国語であり中国大使館等の中国の機関を名乗っていることから、日本在住の中国人を狙った詐欺電話であることは間違いない。中国国内では、数年前から同様の「存在しない国番号」からの電話に関するトラブルが報告されている。

次ページ詐欺電話対策会社に対処を聞く
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT