嫌われる人の「損する声」、4大欠点と解決法 甲高い、大声…「ウェブ会話」はとくに要注意

✎ 1〜 ✎ 33 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 36
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
甲高い、大声、ボソボソして聞き取れない……。オンラインの会話では「損する声」が普段以上に悪影響を及ぼします(写真:mits/PIXTA)
みなさん、こんにちは!アナウンサーの魚住りえです。このたび、東洋経済新報社より『話し方が上手くなる!声まで良くなる!1日1分朗読』を出版いたしました。
前著『たった1日で声まで良くなる話し方の教科書』『たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書』は本当に多くの方に手に取っていただき、おかげさまで累計25万部のベストセラーとなりました。みなさまに深くお礼を申し上げます。
第3弾となる今回は、「朗読」のすばらしさとそのテクニックについて書きました。「1日1分朗読」することで、「語彙が増えたり」「言葉がスラスラ出たり」「いい声で話せたり」と、「話し方も声も」いっきに良くなります。
本記事では、「嫌われる人の『損する声』、よくある4欠点と解決法」について解説します。

実は、その声で「損」をしていませんか?

私の職業はアナウンサーですが、「テレビやラジオ番組のナレーション」「スピーチレッスンの講師」「番組のパーソナリティー」など、さまざまな仕事をしています。

『話し方が上手くなる!声まで良くなる!1日1分朗読』(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

そのため、毎日のボイストレーニングが欠かせません。とくに毎日の日課として欠かさず行っているトレーニングが「朗読」です。

なぜなら「朗読」をすることは、「表情が豊かになる」「笑顔に磨きがかかる」「コミュニケーション力が上がる」「語彙が増える」など、外見などにまで効果を発揮しますが、「声がよくなる」という絶大なメリットもあるからです。

「自分の声が嫌い」という話をよく聞きますが、実は私もその1人で、いまでも録音された自分の声を聞くのは大の苦手です。私と同じように自分の声が嫌いと思う人は意外と多いものです。

一方、気にならないという人も当然いらっしゃいます。しかし、そのなかには相手にイヤな思いをさせてしまっている「損する声」になってしまっている人も、実は少なくありません。これはとても、もったいないことです。

では、相手にイヤな思いをさせてしまう「損する声」とはどのような声なのでしょうか?今回は、嫌われる人の「損する声」4欠点と「1日1分でできる簡単な解決法」をあわせて紹介します。

次ページ「そもそも聞き取れない…」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事