うっかり相手をイラつかせる人の「残念な一言」 「案外」「意外と」を連発していませんか?

拡大
縮小

目上の人に使える褒め言葉としては、以下を覚えておくと便利でしょう。

・感銘を受けました
・感服いたしました
・思わずメモを取りました(講演を聴いた後など)
・つい立ち止まって拝見してしまいました(写真・絵画など)
・思わず見入ってしまいました
・涙が出てきてしまいました
・お似合いですね(洋服など)
・もっとお話をお伺いしたいです
・そういう経験をされた方は少ないのではないでしょうか

このように、目上の方に感想を述べるときには、「~してしまいました」という表現は使いやすいものです。自分の反応を伝えることで、自然に相手を持ち上げることができます。

「参考になります」と言っていませんか?

へりくだった言い方のつもりなのに、実はそうでもないものはほかにもあります。人から何かを教えてもらったときや、情報をもらったときの「参考になります」というのが、その1つ。

「参考にするだけで取り入れるかどうかはわかりません」

という意味になり、失礼な物言いにあたります。

そんなときは「勉強になります」と言い換えましょう。相手に気持ちよく通じ、またあなたに教えてあげたいという気にもなるでしょう。

『大人の伝え方ノート』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

「貴重なご意見ありがとうございました」という言葉にも注意が必要です。「意見として聞くだけ聞いておこう」としか伝わらない場合があります。場合によっては厚意をはねのけたように映るかもしれません。

「ご教示いただき、ありがとうございました」ならば、教えをいただいたことに感謝していることが伝わります。のちに、たとえもらった意見とは異なる選択をしたとしても、相手は気に留めないでしょう。

実は失礼になっている言葉は、ほかにもあります。

×なるほど

〇おっしゃるとおりです
〇確かにそうですね
×お世話様です

〇お世話になっております
×ご一緒します

〇お供させていただきます

ちょっとした言い方で、相手との信頼関係を損ねてしまうのは本当に残念なことです。相手とよりよい関係を築くために、ぜひ普段の言い方をチェックしてみてください。

矢野 香 国立大学法人長崎大学准教授・スピーチコンサルタント

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やの かおり / Kaori Yano

専門は、心理学、スピーチ・コミュニケーション論。NHKでのキャスター歴17年。おもにニュース報道番組を担当し、番組視聴率20%超えを記録。NHK在局中から心理学の見地からスピーチ研究に取り組み博士号取得。政治家の選挙演説対策、大手企業の株主総会対策、役員候補者研修などエグゼクティブからビジネスパーソン、学生まで幅広い層に指導を続けている。話し方・表情・動作のトータルな指導に定評があり、過去の受講者にはプロの話し手も多数。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT