ホームレスはどうやって食べているのか
読者からよく「ホームレスの人たちって何を食べて、生活してらっしゃるんですか?」と質問される。
多くは興味本位からだが、もしも災害にあったときの参考にしたいという人もいた。
「ハトやネズミを捕まえて食べるんですか?」
と真顔で聞かれたこともあった。もちろん、そんな人に出会ったことはない。
●自給自足のケース
ただ、自給自足で食材を手に入れている人は少数だがいた。
5年ほど前、大阪の淀川の河川敷沿いに小屋を建てて、そこで貝を集めている人がいた。当時、70歳前後の男性だった。
まだ寒い季節だったのだが、男性はザブザブと川に入ってザルで貝を集めていた。
「何がとれるんですか~?」
と聞いてみると、
「シジミだよ」
と言われた。
「本当はこんな寒い日はシジミはとらないんだけどな。欲しいっていう人がいたからね、とっていたんだよ」
男性は川から上がると、捕まえたばかりの貝を水につけて、砂を抜き始めた。シジミは捕まえた後に、しっかりと砂を吐かせないとダメだという。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら