41. 彼が確立したこれらのDJスタイルは現在もクラブ音楽の基本のプレイパターンとなっている
42. またラリーがプレイした音楽やその影響下にある音楽は現在も「ガラージ」と呼ばれ根強い人気がある
43. パラダイスガレージを自らの〈城〉としたラリーはDJブース裏に居住部屋を持っていたといわれている
44. ラリーをはじめ有名DJはレコード発掘のみならずダンスに特化したレコードもリリースし世界に発信した
45. 当時NYで人気を二分していた「セイント」では1984年、DJ中村直が日本人初レジデントとして迎えられた
日本のディスコの起源は?
46. 中村は1981年に新宿「ツバキハウス」でDJ活動をスタート。六本木のディスコを経て単身渡米していた
47. 日本のディスコの起源は諸説あるが、日本モダンダンスの創始者・中川三郎は1945年にダンスホールを開店
48. しかし当時はGHQ将校が中心だったため、中川は1965年所得の少ない日本の若者向けにディスコを開く
49. それが三女・ゆきをオーナーに恵比寿にオープンした「ディスコティク. ゆき・ア・ゴー・ゴー」である
50. 生バンドの演奏でゴーゴーガールと共に踊るスタイルで、新宿、有楽町、横浜、熱海にも進出した
51. ビートルズが来日し、GSブーム最中の1966年には渋谷「クレイジースポット」新宿「ジ・アザー」が開店
52. エレキバンドとゴーゴーが流行するなか、そのブームに一線を画す高級クラブ「ムゲン」がオープンする
53. 1968年、赤坂に開店した「ムゲン」は欧米で流行していたサイケな色調の空間でライブハウスも兼ねていた
54. レコードではなく黒人バンドによる生演奏が特長で、作家の三島由紀夫や澁澤龍彦、安井かずみも常連だった
55. 同じ赤坂の地で〈ディスコティック〉を名乗り1971年に開店したのが「ビブロス」だ
56. 日本で初めて〈服装チェック〉を行ったディスコだが、明確な判断基準はなくスタッフのセンスに委ねられた
57. ビブロスはステイタスシンボルとなり、芸能人や外人モデルの社交場となったが、音楽はロック中心だった
58. 同71年に六本木に開店した「メビウス」は日本で初めてレコード演奏のみで営業したディスコだ
59. 生バンドの出演料を抑えるためだったといわれるが、結果、現在のディスコスタイルのモデルとなった
60. 1978年、ジョン・トラボルタ主演の映画『サタデー・ナイト・フィーバー』が日本公開され大ヒットを記録
無料会員登録はこちら
ログインはこちら