高級腕時計ブランドの「灰色市場」は必要悪か オンラインショップ「大幅値引き販売」の裏側
「グレーマーケットに出回る腕時計の供給元はたくさんある。売れ行きの悪い商品を処分したい公式の販売代理店や、輸入代理店、そしてブランド本体の場合さえある」とある業界幹部は匿名を条件に語った。
場合によっては、グレーマーケットの販売業者がブランド側に協力し、新製品をセール対象から外したり、値引き幅を抑えたりもする、と同幹部は語る。
無料の宣伝効果
スウォッチ・グループ<UHR.S>やリシュモン<CFR.S>など高級腕時計の最大手は、グレーマーケットに対する戦略を語ることを拒否したが、一部のメーカーはグレーマーケットにも利点はあると見ている。
「時計が1つ売れるたびに、利益の大半を手中に収めるのはメーカーだ」と指摘するのは米ショッピングサイト「SwissLuxury.com」の創業者ダリル・ランドール氏だ。
「それに、ネット検索や画像検索、ソーシャルメディアでのブランドの投稿、ツイート、掲示は、すべて非常に効果的で無料広告だ」。そう語るランドール氏のサイトは、好調な年には年間約1000万ドルの売上を生んでいるという。
メーカーの要請があれば製品販売を中止することもあるとグレーマーケットで販売する別の業者は語る。ブランド側から米販売業者向けに、割引価格で15─25個の製品が定期的に提供されているという。
「ブランド側からは嫌われているだろうが、多かれ少なかれ、私たちの目標は共通している。製品を売り、利益を上げたいのは一緒だ」とこの業者は付け加えた。
2008─09年の金融危機後、中国からの高級腕時計に対する需要が膨らんだ。これにより製品の生産量が、小売価格とともに上昇したものの、この2年間で需要は急減。度重なる過激派の攻撃によって、こうした腕時計販売の盛んな欧州を訪れる観光客が減少したことに加え、中国当局が高級腕時計を贈答品にする公務員を取り締まったためだ。