高級腕時計ブランドの「灰色市場」は必要悪か オンラインショップ「大幅値引き販売」の裏側

拡大
縮小
 4月12日、スイスの腕時計メーカーは「グレーマーケット(灰色市場)」に対し、大幅な値引きは高級感を損ねると嫌悪感を露わにするが、各ブランドは密かにグレーマーケット業者との連携を開始せざるを得なくなっている。写真はベーゼルの展示会でのパテック・フィリップのディスプレー。3月撮影(2017年 ロイター/Arnd Wiegmann)

[チューリッヒ 12日 ロイター] - ダイヤモンドを散りばめたロレックスの腕時計は定価3万4000ドル(約370万円)が4割引きに、そしてオメガの「スピードマスター・ムーンフェイズ」は1万ドルを切ることも──。

それでも大半の人には手の届かない価格だが、まん延するこうした商売は、高級腕時計メーカーが現在置かれている複雑な窮状を浮き彫りにしている。

オンラインショップでは大幅値引き販売

高級腕時計の売り上げが減少するなか、ますます多くの売れ残り商品が、スイスが独占する業界によって慎重にコントロールされた公式販売ネットワークから、オンラインショップへと流れ込んでいる。こうしたルートでは、大幅な割引価格で販売されることが多い。

こうした「グレーマーケット(灰色市場)」に対し、スイスの腕時計メーカーは嫌悪感を露わにする。大幅な値引きは、慎重に築かれた高級感のオーラを損ね、正規価格で売ることが困難になると訴える。

「高級品部門においては、評判、夢、価格といった幻想が崩れてしまうと、信頼も失われてしまう。高級品にとって、それは緩慢な死を意味する」。LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)<LVMH.PA>の腕時計部門を率いるジャン・クロード・ビバー氏はそう語る。

先月バーゼルで開催されたフェアでロイターのインタビューに応じたビバー氏は、グレーマーケットを「業界のガン」と呼んだ。

しかし、中国の爆買い需要が突然の終焉を迎えたことで、各ブランドは密かにグレーマーケット業者との連携を開始せざるを得なくなっている。販売協力もあるが、多くは非公式の販売業者に対する一定の影響力を確保するためだ、と販売業者や業界幹部はロイターに語った。

次ページ供給元はたくさんある
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT