シンプルさとは、何か
製品はどこから見ても美しくなるよう考えられ、何十分の1ミリの単位で計算されている。かたちだけではない。素材の厚み、その光沢の加減、ライトが点滅するスピード、その色、手に持ったときの感触、ボタンの大きさ、それを押したときの音。すべて、本当にすべてがアイブの関心の的なのである。
また、アイブのトレードマークとも言えるシンプルなデザインも、あらゆるものを研ぎ澄ませていった追究心の賜物だ。彼はこう語る。
「シンプルさとは、単にゴタゴタしていないということではありません。シンプルさとは、そのモノ、その製品の目的とあるべき場を本質的に描き出したものなのです。ゴタゴタを取り除いた製品は、ただゴタゴタのない製品であるだけで、それはシンプルさとは違う。シンプルさは、モノ作りのプロセスを貫いて追究されなければならないのです。それだけ、根本的なものだということです」
アイブが生み出す製品は、空虚なシンプルさではなく、あらゆる意味が込められ、それでいてそのモノの本質を表現するシンプルさなのである。
ハードからソフトウエアへ
ジョブズの生前は、「製品デザイン部門担当の副社長」だったアイブは、現在、「デザイン担当の上級副社長」となった。ハードウエアのデザインだけでなく、ソフトウエアのインターフェースデザインや使い勝手なども統括するポジションだ。
先立って発表されたiOS7から、アップルはスクリーンのデザインに手を入れ始めたが、それはこれから続くアイブによる新しいインターフェースデザインの第一歩である。ハードウエアのデザインで見せたシンプルさとディテールへのこだわりを、ソフトウエアでも見せてくれるのか。今後、未知の驚きが待っていることだろう。
母国イギリスで「サー」の称号も与えられたが、アイブは目立つことが嫌いな人間だ。スター・デザイナーがセレブのように振る舞う世界で、アイブは腰が低く、ごく普通人としてあり続けている。そして、目の前の仕事に没頭する。ことデザインの話題になると、一生懸命に話す。
真の実力者とはかくありなん、と思わせるのである。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら