「伝説の教師」から学んだ、最強の英語勉強法 日本の英語教育を変えるキーパーソン 石渡誠(中)

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 最新
拡大
縮小
 昨年11月から始まったこの連載では、日本の英語教育の現状と将来に関して、私なりの見解をさまざまな側面から述べてきました。今回からは、同じ英語教育界に身を置き、著しい成果を上げておられる先生方の指導理論を具体的に紹介していきたいと思います。
 私の考え方はすでに何度も述べていますので、今回からは、なるべく私は口を挟まずに、インタビューにご登場いただく方の英語教育論を、詳細に掲載することに重点を置いていきます。
 第1回目のインタビューのゲストは、「発信力を鍛える」がモットーの英語学校FORWARDの代表を務められる石渡誠先生です。スピーキング(発話)力の強化を全面に押し出した学校を運営されており、英語が話せる教え子たちを多数輩出されています。
 石渡先生は、私が毎年1月に開催する、英語教育に携わる指導者の方々を招いた交流会にも 出席してくださっています。出席者には英語で短いスピーチをお願いしているのですが、石渡先生のスピーチはいつも感動的です。簡潔で明快ながらウィットに も富んでいて、私ももっと頑張ろうという気持ちに毎回させていただいています。
 これまでは、じっくりお話を伺うチャンスがなかなかありませんでしたが、今回インタ ビューをお願いしたところ快諾してくださいました。どんな話が聞けるのか私もワクワクしつつ、青山にある学校FOWARDを訪ねました。石渡先生のインタ ビューを3回にわたってお届けします。
 トップレベルの英語発進力養成に特化して、英語を教える石渡誠さん(写真右)

※インタビュー(上): 受験で全敗した私が、英語の達人になるまで

日本語を発したら罰金1000円

安河内:受験対策をする予備校であれば、センター試験や2次試験の問題を解いたりしますよね。問題集を解くことが英語力を高めると思っている学生も多いと思うのですが、松本専門学校ではそういったことは一切やらなかったんですね

では英語力を高めるために、具体的にどんなことをしろと言われたのですか?

石渡:まずは、日本語は使わないようにと言われました。校内で一言でも日本語を発すると、罰金を1000円払わなければならない規則があったのです。私は、とっさのときでも思わず日本語が出ないようにと、学校の外でも英語を使うようにしました。家の机で体がぶつかっても「イタっ!」という代わりに“Ouch!”と言うような具合ですね。

そして英語の朗唱をさせられました。当時は暗唱と言っていましたが、暗記ではないことを明確にするため、私は朗唱という言葉を使うようにしています。

内容的には、まず松本博士が書かれた会話の本を朗唱しました。それと同時に、ケネディの大統領就任演説の朗唱も課されました。これが基本中の基本で、そのほかにオールイングリッシュで行われるリーディングのクラス、ライティングのクラスがありました。加えて、グループ学習をするクラスもありました。

安河内:英文法の説明はあまりなかったのですか?

石渡:まったくなかったですね。私はこのナイトスクールに1年通った後は、専門学校のデイスクールに2年通ったのですが、3年間で文法の授業は一切ありませんでした。ただ文法の授業がないからといって、文法をまったく勉強しなかったというわけではなくて、たとえば、ライティングの授業の中で文法的事項もしっかり網羅されていました。

次ページ日本人の英語は暗号解読
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT