
一流の人は「休み方」もうまい

「この人、急ぎの仕事もないのに、また週末も会社に来てるんか……。ほかにすること、ないんかいな……」
世界中の職場で働いてきて感じるのは、仕事がデキる一流の人は押しなべて「週末の過ごし方もうまい」ということだ。
頭はいいものの仕事がデキない二流の人に限って、平日はだらだら残業するし、急ぎの仕事がないのに週末も出社していたりする。
「この人、会社に住んでいるのでは?」と疑いたくなるほど、平日も週末も、四六時中会社で見かけるような人さえいる(実際に寝袋を持ち込んで、泊まり込んでいるような人も実在する)。
一方、「激務」といわれるエリート業界の中でも、仕事で成果を上げている一流の人に限って、夕方までにきちんと仕事を仕上げ、さっさと帰っていく人もかなりいる。
オフタイムや週末の過ごし方も一事が万事で、仕事がデキるかどうかの「仕事のIQ」は、オフの時間の使い方ひとつにもにじみ出てしまうものだ。
では、いったい「一流と二流の人の週末の過ごし方」は何が違うのか。たかが休み方ひとつで、「二流の人のどんな恥ずかしい欠点」がバレてしまうのか。「二流の人の末路」とあわせて、早速、紹介しよう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら