
『ワーク・ルールズ!』でアイデアコンテスト
――『ワーク・ルールズ!』をもとに、LIXILの人事でアイデアコンテンストが行われたようですね。
そうなのです。たまたま『ワーク・ルールズ!』が発売されたばかりのときに拝読しましたが、これは「人事全員に読んでもらいたい」と強く思いまして。そこで、LIXILの人事部門全員分ということで250冊ほど購入して、配布したのです。
――すごい数ですね。なぜ、この本にひかれたのでしょうか?
『ワーク・ルールズ!』は、これまでの人事とはまったく違った柔軟な考え方で、現状を変えていく様子が書かれています。そのなかで、「人事の仕事は人の管理ではない」と言っていることが、まず印象的でした。
今、世界中の人事は、人を管理する「ヒューマンリソース・マネジメント」ではなく、人の活力を活かしていく「オーガニゼーショナル・デベロップメント」へ動いています。しかし日本の人事は、相変わらず管理志向のままです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら