印象派はなぜ「スーツ族」を魅了するのか ブリヂストン美術館「気ままにアートめぐり」より

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

日本で最も多くのサラリーマンが訪れる美術館。それは東京・京橋のブリヂストン美術館ではないだろうか。

東京駅から徒歩5分。オフィス街の癒しスポット、ブリヂストン美術館

東京駅から徒歩5分、ブリヂストン本社ビルの一角という便利な場所にあり、仕事の息抜きに来る人もいれば、新幹線での出張のついでに立ち寄る人もいる。

この日もスーツ姿の男性が、ルノワールの《すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢》の前にじっと座っていた。おしゃまなシャルパンティエ嬢に会いにきたのだろうか。忙しい日々の中の日だまりのような時間なのかもしれない。

ブリヂストン美術館の魅力は、いつ行っても質の高い作品に出会えること。入り口でロダンの《考える人》に迎えられ、展示室に入るとセザンヌ、ピカソなど、誰もが名前を知っている画家たちの絵が並んでいる。

気分転換したいとき、パッと飛び込めば、日々の雑事が忘れられる。映画やライブのようにスタート時間が決まっていないから、ふらりと入って好きなときに出ていける。静かなライブラリーやカフェもあり、金曜は夜8時まで開いている。

そんなサラリーマンにやさしい美術館になったわけは、その成り立ちにあった。

次ページビジネス界に生きる人にこそ美術品を
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事