
埼玉が誇る「デカ盛り喫茶店」とは…?(筆者撮影)
出張先でご当地グルメを楽しみたいけれど、個人店は選びづらい――そんな時に頼れるのがローカルチェーン。本連載では、出張者目線で人気チェーンを紹介する。
連載12回目は、外食ライターの大関まなみが埼玉を中心に展開する喫茶店チェーン「珈琲茶館オービー」を紹介する。
埼玉が誇るデカ盛り喫茶店チェーン
「珈琲茶館オービー」とは、「珈琲屋OB」や「カフェOB」の屋号で埼玉県南東部を中心に展開する喫茶店チェーンだ。埼玉県八潮市にある本店をはじめ、越谷市や草加市など現在は計14店舗を展開する。
出張先で時間つぶしや腹ごなしにカフェに入る機会も多いが、全国どこにでもあるチェーンカフェに入るのも味気ない。せっかくなら地場のカフェに入りたいと思う人に「珈琲茶館オービー」はおすすめだ。
ただしひとつ注意点がある。なんでもこの店、「デカ盛り」が特徴なのだとか……。
同じく量が多いことで知られる喫茶店チェーンに「コメダ珈琲店」がある。特に同店のサンドイッチはボリューミーで食べきれず持ち帰る人も多い。しかしメニュー表の写真はそのボリューム感を感じさせないことから、巷では「逆詐欺」とほめたたえる声も。そして一説によると、この「珈琲茶館オービー」はその「コメダ珈琲店」も裸足で逃げ出すほどのデカ盛りだという。
その実態を探るべく、筆者は埼玉へ向かった。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら