婚約破棄した男は「不誠実なダメ人間」なのか 道徳の退廃を歎く人に欠けている重要な視点

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小
そもそも「悪い」とはいかなることを意味するのか。それが哲学者の問いです(写真:usato / PIXTA)

哲学の1領域として「倫理学」がありますが、これほど世の常識と異なった分野も珍しい。現在日本で倫理観(道徳観)がそうとう混乱しているように見えますが、じつはその逆で、かなり安定しているのです。

「人を殺してなぜ悪い?」という中2病的問いが、かなり昔にジャーナリズムを賑わしましたが、これはそれほど哲学的に見て高級な問い、深刻な問いではありません。大体「悪いもの」のリストを制作することは、教育評論家をはじめとした「非哲学的評論家」にまかせておけばいい。

(真の)哲学者はもっとレベルの高い問いに挑んでいます。たとえば、「そもそも『悪い』とはいかなることを意味するのか?」や「あることが悪いと知っていながら、なぜ人はそれをするのか?」など。

マイナスの決め付けも、思考していない結果

この連載の過去記事はこちら

いわゆる世間で「道徳教育を徹底しよう」とか「道徳の退廃を嘆く」というせりふが時々聞こえますが、こうした態度ほど哲学とかけ離れているものはない。

これらの掛け声を発している人は、「善あるいは悪とはいかなる意味か?」という問いを発しないばかりか、何が善い悪いかさえ、だいたいこんなところだと決めたうえで、「道徳の退廃」や「道徳意識の希薄化」を嘆くのです。

しかし、私の言いたいことは、これではなく(これはあまりにもあたりまえなので)、むしろこういう紋切り型の問いに反抗して、「善悪なんかぜんぜんわからない」とか「人を殺してもいいのだ」という反抗的態度をとることもまた、同じくらい非哲学的だということです(だから、さっき「中2病的問い」と言ったのです)。むしろ、こうしたマイナスの決め付けも、よく思考していないことの結果でしょう。

次ページ徹底的に思考することは「反社会的」とみなされる
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT