経済的成果を食い潰した金正恩総書記
会員限定
経済的成果を食い潰した金正恩総書記
最高指導者になって10年
福田 恵介2022年2月25日
2月16日、北朝鮮では故・金正日(キムジョンイル)前総書記生誕80周年慶祝大会が行われた。その跡を継い…
「海上物流の正常化に全力 ロシアリスクは限定的」
有料会員限定
「海上物流の正常化に全力 ロシアリスクは限定的」
橋本 剛 商船三井 社長
岡田 広行2022年2月25日
コロナ禍による物流の混乱は、図らずも海運業界に多額の利益をもたらしている。とりわけ海上コンテナの運…
有望ベンチャー続々流出、「暗号資産税制」の重荷
会員限定
有望ベンチャー続々流出、「暗号資産税制」の重荷
「Web3.0」の新時代に日本勢は勝ち抜けるか
二階堂 遼馬2022年2月22日
「ブロックチェーン関連の事業を日本で創業することができず、ものすごい勢いで将来有望な起業家が流出し…
三菱商事がミャンマーの天然ガス採掘から撤退へ
三菱商事がミャンマーの天然ガス採掘から撤退へ
技術的・経済的理由だが、人権問題も影響か
岡田 広行2022年2月18日
三菱商事は2月17日までに、ミャンマーにおける天然ガス採掘事業から撤退する方針を固め、合弁事業のパー…
三菱商事がミャンマーの天然ガス採掘から撤退へ
会員限定
三菱商事がミャンマーの天然ガス採掘から撤退へ
技術的・経済的理由だが、人権問題も影響か
岡田 広行2022年2月18日
三菱商事は2月17日までに、ミャンマーにおける天然ガス採掘事業から撤退する方針を固め、合弁事業のパー…
「反日一辺倒」を変え始めた韓国メディアの葛藤
「反日一辺倒」を変え始めた韓国メディアの葛藤
慰安婦支援団体のスキャンダルで“聖域"が崩れた
福田 恵介2022年2月16日
日韓関係における懸案中の懸案、慰安婦問題で大きな力を持ち、韓国政府やメディアさえも逆らえなかった市…
次期韓国大統領選は最大野党候補が若干リード
次期韓国大統領選は最大野党候補が若干リード
テレビ討論会では「勝負なし」の判定だが…
福田 恵介2022年2月15日
2022年3月9日は韓国大統領選挙の投票日だ。2022年2月3日には主要候補者4人による最初のテレビ討論会が行…
パナソニック「車載電池勝ち残り」へ高まる壁
会員限定
パナソニック「車載電池勝ち残り」へ高まる壁
競合の後塵を拝する中、和歌山で量産投資へ
劉 彦甫2022年2月15日
ようやく、次の一手を明確にした。2月2日、パナソニックは決算会見の場で、開発中の新型円筒形車載電池「4…
パナソニック社長が痛感した「競争力喪失」の根因
会員限定
パナソニック社長が痛感した「競争力喪失」の根因
創業者が目指した経営からほど遠くなった
劉 彦甫2022年2月15日
パナソニック創業者である松下幸之助が死去したのは1989年のこと。2021年に社長に就任した楠見雄規氏は、…
パナソニック社長激白「車載電池は諦めていない」
会員限定
パナソニック社長激白「車載電池は諦めていない」
ロングインタビューで語り尽くした期待と反省
劉 彦甫2022年2月15日
なぜ競争力が低下したのか――。かつてのライバルだったソニーが過去最高の売上高を更新する一方、過去に…
デジタル人民元vs.デジタルドルを展望する
会員限定
デジタル人民元vs.デジタルドルを展望する
それぞれ異なったデジタル通貨の未来像
野村 明弘2022年2月11日
米中のデジタル通貨戦略の違いがはっきりしてきた。2月4日に始まった北京冬季五輪を舞台に、中央銀行が発…
日本電産「エース」獲得に秘めた真意
会員限定
日本電産「エース」獲得に秘めた真意
外部人材登用で半導体に本腰か
劉 彦甫2022年2月11日
モーター世界最大手、日本電産が公表した2月1日付の役員異動に関するリリース。そこには日本の半導体業界…
「今後も排ガス分析は必要 一流で本物の技術が大事」
有料会員限定
「今後も排ガス分析は必要 一流で本物の技術が大事」
堀場 厚 堀場製作所 会長兼グループCEO
劉 彦甫2022年2月11日
京都に本社を置く計測機器大手の堀場製作所。自動車のエンジン排ガス測定装置で世界シェア8割、半導体製…
欧州へのLNG融通が映す深刻なエネルギー事情
会員限定
欧州へのLNG融通が映す深刻なエネルギー事情
欧米の要請受け決断するが、厳しい需給続く
岡田 広行2022年2月11日
ヨーロッパで起きている天然ガスの需給逼迫を緩和するため、日本政府は2月9日、液化天然ガス(LNG)をヨ…
GE、三菱商事の「洋上風力総取り」を支えた神髄
会員限定
GE、三菱商事の「洋上風力総取り」を支えた神髄
大型風車134基を受注へ、GE幹部が明かす勝因
岡田 広行2022年2月9日
三菱商事連合による洋上風力3プロジェクトの「総取り」は、発電コストの低減を通じて、日本のエネルギー…
トレンドライブラリーAD
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT