自動車立国・日本生き残る3条件
有料会員限定
自動車立国・日本生き残る3条件
脱炭素のメインはやはりEVを選択すべきだ
山田 雄大2021年10月1日
[自動車立国・日本 生き残る3条件]1. 自動車業界「脱炭素」のメインは、やはりEVを選択すべきだ2. EV…
あふれる原発の核燃料プール、火災事故の危険性
あふれる原発の核燃料プール、火災事故の危険性
データで明らかになった「詰め込み貯蔵」の実態
岡田 広行2021年10月1日
全国に33基ある原子力発電所のうち14基で使用済み核燃料を収納するプール施設が満杯に近い状態になってい…
著名科学者が警告する核燃料サイクルの不合理
著名科学者が警告する核燃料サイクルの不合理
「使用済み核燃料の再処理に経済合理性はない」
岡田 広行2021年9月29日
核燃料サイクル政策を続けるべきか否かは、次期首相を決める自民党総裁選でも主要な争点の1つになってい…
総裁選の争点、核燃サイクル政策「破綻」の現実味
総裁選の争点、核燃サイクル政策「破綻」の現実味
原発の新設・更新進まず、再処理は行き詰まる
岡田 広行2021年9月28日
原子力発電所で一度使った核燃料を再処理・再利用する核燃料サイクル政策の是非をめぐり、9月29日投開票…
日本政府が虚を突かれた中国「TPP加入」の裏側
日本政府が虚を突かれた中国「TPP加入」の裏側
中国が恐れるのはアメリカの拒否カードだけ
西村 豪太2021年9月28日
9月16日夜、中国がTPP(環太平洋経済連携協定)への加入を申請したと発表したのは、日本政府にとって想定…
公的年金は「積み立て方式」が理想的?
公的年金は「積み立て方式」が理想的?
現行は現役世代から高齢者への「仕送り方式」
野村 明弘2021年9月25日
Q 少子高齢化の影響を受けにくいとされる「積み立て方式」の公的年金ですが、仮に積み立て方式に移行する…
「最低保障年金」の創設は可能か?
「最低保障年金」の創設は可能か?
浮かんでは消えるウルトラC政策
野村 明弘2021年9月25日
Q 仮に月額7万円の最低保障年金を創設すると、消費税率換算で新たにいくらの財源が必要になるでしょうか?…
年金積立金の「運用」はうまくいってない?
年金積立金の「運用」はうまくいってない?
批判が絶えない公的年金の想定利回り
野村 明弘2021年9月25日
Q 「年金財政を楽に見せるため積立金の運用利回り想定を甘くしている」と批判されることが多い公的年金で…
公的年金給付と「積立金」の関係は?
公的年金給付と「積立金」の関係は?
給付は3つの財源で成り立っている
野村 明弘2021年9月25日
Q 公的年金給付全体における積立金の運用益・取り崩しは何割を占めるでしょうか?A. 5割B. 3割C. 1割 …
老後の設計で考慮すべき「生存確率」とは?
老後の設計で考慮すべき「生存確率」とは?
平均寿命だけで考えるのは不十分
野村 明弘2021年9月25日
Q 現在、男性の平均寿命は81歳です。老後に向けた蓄えを考えるとき、何歳まで生きると想定すればよいでし…
年金の「受給開始時期」を遅らせるメリットは?
年金の「受給開始時期」を遅らせるメリットは?
受給開始の年齢上限は75歳
野村 明弘2021年9月25日
Q 受給開始年齢を標準の65歳から1カ月遅らせるごとに公的年金は0. 7%増額されます。将来世代が受給開始…
現在の「給付水準」を下げると将来世代の影響は?
現在の「給付水準」を下げると将来世代の影響は?
知っておきたいマクロ経済スライド
野村 明弘2021年9月25日
Q 現在の年金制度はマクロ経済スライドによって給付水準が調整され、年金財政収支が長期で均衡するよう…
高齢化で年金給付の「総額」は青天井?
高齢化で年金給付の「総額」は青天井?
日本の人口の3割が65歳以上
野村 明弘2021年9月25日
Q 日本の65歳以上人口は2012年から2017年には約14%増えました。この間、公的年金の給付総額は何%増えた…
公的年金は貯蓄?保険?公助?
公的年金は貯蓄?保険?公助?
誤解が起こる最大の要因
野村 明弘2021年9月25日
Q 公的年金制度の性格として、正しいのものはどれでしょう?A. 積立貯蓄(貯蓄性の金融商品)B. 保険 C.…
年金改革、河野案と現行改革案の根本的な違い
年金改革、河野案と現行改革案の根本的な違い
後編/自民総裁選の政策論争の争点
野村 明弘2021年9月25日
河野太郎規制改革相の年金改革案をめぐって論戦が白熱する自民党総裁選。後編となる今回は、他候補者も指…
トレンドライブラリーAD
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT