【配信予定】日本企業の最大急所、「崖っぷちのDX」特集。日本のデジタル競争力は世界31位

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

特集「崖っぷちのDX」の他の記事を読む

ITシステムの複雑化などにより、2025年以降年間で最大12兆円の経済損失が発生すると指摘されてから7年。生成AI全盛の中、日本企業には守りだけでなく攻めのDXも求められている。本特集では、崖っぷちに立たされた日本のDXの最前線に迫る。

【配信予定】
9月19日(金)夕方

地銀の勘定システム開発中止、九州FGにも余波か
みずほFGの勘定系システム「MINORI」の現在地
ふくおかFG「みんなの銀行」、赤字続きの正念場
9月20日(土)
DXコンサル「モンスターラボ」経営危機の顛末
AI台頭でどうなる?「SaaSビジネス」の賞味期限
東京ガス、北陸コカ… DX実践の“先駆者”たち
〈匿名座談会〉コンサルはDXの救世主か障壁か
9月22日(月)
“DX後進国”日本で勢いに乗る総合コンサルの実態
これまでの配信記事はこちら
東洋経済 編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

『週刊東洋経済』や「東洋経済オンライン」会員限定の特集・記事の編集を担当。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD