
出願手続きは子供がやるべき
9月になると、高校3年生の人たちは「共通テストの出願の手続き」をします。1月に実施される大学入学共通テストの出願です。結構早いですがこの時期から出願が始まるのです。
実は今年の共通テストから、出願の方法が少し変わりました。2026年1月17日(土)、18日(日)に実施される2026年度の大学入学共通テストから、出願手続きがWebで行えるようになったのです。従来は紙で提出をしていたわけですが、ネット上で完結するようになったのです。
出願期間は、9月16日(火)10時から10月3日(金)17時まで。氏名、住所、電話番号、出願資格、顔写真など志願者情報と受験する教科、検定料の支払い方法をマイページ上で登録して行う形になります。
最近こういう傾向は増えていて、いくつかの大学でも紙による出願からWebでの出願に切り替わってきています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら