
5年間で200以上の《1人目の客》に
ある日、偶然見つけたブログの書き出しに目が釘付けになった。
「趣味はオープンした店の1人目の客になることです」
詳しく見ると、趣味についての投稿が140以上もある。投稿主は、ラジオの制作会社に勤務する番組制作ディレクター。すぐに取材を申し込んだ。
その人は、京都市在住の涌井慎(わくい・まこと)さん。
2014年、新聞で京都の老舗中国料理店「ハマムラ」が移転オープンすることを知り、担当のラジオ番組で紹介しようと決めた。職場の近くだったこともあり、開店情報とともに開店直後の店の様子も紹介できればと軽い気持ちで開店前に行ってみたのが「1人目の客」になった最初だったという。
「人気のお店なので並んでいるだろうと思ったら誰もいなくて、思いがけず『1人目の客』になれた。老舗の新しい歴史が僕から始まるんだと思ったら感慨深くて、気持ちがよかったですね」(涌井さん、以下同)
本格的に趣味を始めたのはそれから5年後。2019年、大学の先輩が新しい店を出店するために「開店閉店.com」で空き店舗を探しているのを見て、「このサイトで開店情報をチェックすれば1人目の客になれる」と気付き、開店情報を見つけて並ぶようになった。
最初に並んだのが、とあるアパレルブランドが経営するおしゃれなカフェ。開店前に並ぶと、開店準備にいそしむスタッフの人たちから怪訝な目で見られたという。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら