「金なし老後」でも意外になんとかなる"知れば安心"納得の訳「金額に踊らされる」より「現実」を知ろう

✎ 1〜 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 37
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「自分は2000万円以上あるから大丈夫」という人もいれば、「2000万円なんて貯められないから不安」という人もいるでしょう。

しかし、多くの高齢者を見てきた私の結論は、「お金はあるに越したことはないけれど、なければないで、なんとかなる」です。

「年金13万円、貯蓄なし」のFさんの場合

私の知り合いのFさんは、貯蓄はほとんどなく、年金を使い切って暮らしていました。

2カ月に一度振り込まれる年金は26万円(月13万円)ほど。毎回使い切って、次の年金支給日を楽しみに暮らすのです。

じつはFさんのように「貯蓄はほぼゼロ」という高齢者はたくさんいらっしゃいます

高齢になれば若いころのように贅沢な食事もいらないし、あちこち旅行に出かける体力もないしで、ゆっくり、穏やかな生活を送る人がほとんどです。

高齢者の生活に、お金はあまりかかりません。

次ページお金があると「施設の費用」が高くなる?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事