メイクが親子の会話のきっかけに
「娘がメイクに興味を持ち出したのは、小学5年生の頃。同じクラスに大人っぽい女の子が引っ越してきたことがきっかけだったと思います」
そう話すのは、女子中学生の父であるKさん。出版社勤務という仕事柄、メイクやトレンドに対して寛容なほうではありつつ、驚いた部分もあるそうです。
「ディスカウントストアに買い物に行きたいと娘が言うので、付き添いで行ったところ、向かったのは韓国コスメコーナー。娘は好きなYouTuberが紹介していたというコスメを、お小遣いの範囲で買っていました。いかにYouTubeの影響力が大きいか身をもって体感しましたね。
その際、娘から韓国コスメの素晴らしさを教えてもらったのですが(笑)、とても詳しくて感心したのを覚えてます」(Kさん)
また、小学4年生と幼稚園生の2人の娘さんを持つTさんも「(2人とも)1年前から始めましたが、こんなに早くからメイクをするんだと驚きました。ただ、今は男性でもメイクをする時代。そんな時代なんだな、と見守っています」


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら