キッズメイク、保護者世代との違い
我が家でも、数年前から長女がメイクに興味を持つようになり、YouTubeやTikTokで流れてくる動画を参考にメイクをするようになりました。周りのお友達も同じような状況らしく、ママ友たちからキッズメイクについて質問されることも増えました。
メイクすれば、メイクを落とすという行為が発生し、メイク落としを使ったあとはセットで保湿も必要になります。子どもができる範囲で、TPOを踏まえたメイクはできるのか。メイクの楽しみは否定したくないけれど、学校生活や日常生活に支障が出ないよう、ルールはあったほうがいい。
何よりも、メイクによって、心が育ち、対人関係がスムーズになり、人生も豊かになるというメリットも知ってほしい。そんな思いから子ども向けのメイクの“教科書”を作ろうと考え、いろいろお母様からお話を聞きました。
都内在住のTさんのお宅では、小学4年生の長女の影響を受けて、幼稚園生の次女もメイクを始めているそうです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら