静岡大に現役合格も"3浪で藝大"目指す彼の努力 浪人決意で気づいた「本当に自分が好きなこと」

✎ 1〜 ✎ 109 ✎ 110 ✎ 111 ✎ 112
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
濱井正吾 浪人 東京藝術大学
家原さん(写真:家原さん提供)
浪人という選択を取る人が20年前と比べて1/2になっている現在。「浪人してでもこういう大学に行きたい」という人が減っている中で、浪人はどう人を変えるのでしょうか?また、浪人したことによってどんなことが起こるのでしょうか? 自身も9年の浪人生活を経て早稲田大学に合格した経験のある濱井正吾氏が、いろんな浪人経験者にインタビューをし、その道を選んでよかったことや頑張れた理由などを追求していきます。
今回は、島根県の高校を卒業後、現役で静岡大学に進学するも、休学して再受験を決意。3浪で東京藝術大学美術学部デザイン科に合格した、家原流太さんにお話を伺いました。
著者フォローをすると、連載の新しい記事が公開されたときにお知らせメールが届きます。

静岡大学を休学後、3浪で東京藝大に入学

この連載の一覧はこちら

今回お話を伺った家原流太さんは、3浪で東京藝術大学美術学部デザイン科に合格した方です。

家原さんは高校を卒業するまで美術系の大学に入ろうと思ったことはなく、教師を目指していました。

その願いをかなえるため、現役の受験では難関国立大学である静岡大学の教育学部に合格し、見事合格。ところが休学をして、東京藝術大学を目指す決意をします。

どうしてその道を捨てることができたのでしょうか。なぜ多浪しても、東京藝術大学に入ろうと思ったのでしょうか。

彼の人生観を追っていきます。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事