iPhoneの目玉とも言えるAIサービスの「Apple Intelligence」への対応が、ついに始まった。10月29日に配信が始まった「iOS 18.1」へアップデートすることで、その一部が利用可能になる。対象となるiPhoneは、iPhone 16シリーズ全モデルと2023年に発売されたiPhone 15 Pro/Pro Maxの2機種。処理能力を必要とすることから、iPhoneは当初6モデルでのスタートになる。
現状では英語のみ対応のApple Intelligence
鳴り物入りで登場したApple Intelligenceだが、現状では英語のみの対応となっており、日本を含むアメリカ以外での展開は2025年になる。残念ながら、日本のユーザーがiOS 18.1にアップデートしても、そのままの状態ではApple Intelligenceは利用できない。一方で、言語設定や地域設定を英語(アメリカ)、アメリカに切り替えれば、英語限定ながらも同機能をいち早く利用することが可能だ。
また、実は英語限定と言いつつも、言語とは関係のないApple Intelligenceの機能は、日本語設定のままでも使うことができる。ここでは、その使い方を紹介するとともに、現状でApple Intelligenceをどう使っていけばいいのかを解説していきたい。
英語以外は非対応と聞いて、多くの人はApple Intelligenceを他人事のように感じているかもしれない。一方で、iPhoneのモデルさえ対応していれば、日本版の端末でも利用は可能。言語をアメリカ英語に切り替え、地域をアメリカに変更すると「設定(Setting)」の「Apple IntelligenceとSiri(Apple Intelligence & Siri)」でApple Intelligenceを有効にできる。日本語に対応した時のための“予習”として、今から触れておいてもいいだろう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら