一見、押し入れのように見えるふすまを開けると、そこには急勾配の狭い階段があった。身をかがめて登ると、上には屋根裏の大空間が広がっている。
大阪府郊外にある築約150年の忍者屋敷のような家。4世代分のゴミが溜まった部屋に一人で住んでいたのは、90歳を超える高齢の男性だった。
本連載では、さまざまな事情を抱え「ゴミ屋敷」となってしまった家に暮らす人たちの“孤独”と、片付けの先に見いだした“希望”に焦点をあてる。
ゴミ屋敷・不用品回収の専門業者「イーブイ」(大阪府)を営み、YouTube「イーブイ片付けチャンネル」で多くの事例を配信する二見文直社長に、“広すぎる”ゴミ屋敷清掃の顛末を聞いた。
動画:娘から父に大掃除のプレゼント「築150年 片付けを通して思い出の歴史をたどる」前編
「父が断捨離出来るか心配」片付け中止になりそうも娘が説得 後編
4世代分のゴミが溜まる忍者屋敷
大阪府の某郊外――。駅から離れた場所にある住宅街を進むと、塀で四方を囲んだ瓦屋根のお屋敷がある。外から中の様子をうかがい知ることはできないが、敷地に足を踏み入れるとすぐにこの屋敷が抱えている問題が見えてくる。
中庭の先に見える納屋がゴミやモノであふれているのだ。築約150年という古い家とあって、母屋には土間がある。そして、台所と4つの和室。生ゴミといった生活ゴミの類いはないものの、広い屋敷の中もゴミやモノでいっぱいになっていた。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら