![ゴミ屋敷](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/570/img_1481a6ff777f0978a3d3624227580cd7580348.jpg)
転居後もなお、ゴミ屋敷となった部屋を借り続けているという50代の男性(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
大阪府内にあるゴミとモノであふれたマンションの一室には、かれこれ1年以上、人が住んでいない。契約者の男性は、とある理由で解約ができないまま、“空家賃”を払い続けていた。
本連載では、さまざまな事情を抱え「ゴミ屋敷」となってしまった家に暮らす人たちの“孤独”と、片付けの先に見いだした“希望”に焦点をあてる。
YouTube「イーブイ片付けチャンネル」で多くの事例を配信するゴミ屋敷・不用品回収の専門業者「イーブイ」(大阪府)代表の二見文直氏に、部屋がゴミ屋敷化し、引っ越しができなくなってしまった住人の顛末を聞いた。
動画:15年のモノが溢れた家をプロが片付け!ストレスを解消し新生活を始める方法
プロの片付け完結編!モノが溢れた家が生まれ変わる瞬間を公開!
一見、憧れの「男の隠れ家」だが…
その部屋は2DKで46平米と、1人で住むには少々広い間取りだった。ここに住んでいたのは50代の独身男性。それなりの稼ぎがあったため、趣味にお金を費やしていた。
リビングの奥にある2つの部屋は両方とも趣味の部屋になっていた。電子ドラムなどの楽器類、フィギュア、プラモデル、ゲーム機、ゲームソフト、漫画、DVD、ビデオテープ……。壁一面には映画鑑賞用のプロジェクタースクリーンがかけられている。リビングの壁にはダーツの的もかけられていた。
![ゴミ屋敷](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/570/img_34391ac502a1d79d30ea7614eb82ae18575504.jpg)
趣味のモノを詰め込んだ部屋(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら