
4世代分のゴミが溜まる「忍者屋敷」
「実家の片付け」が生じるケースは、いくつかの種類に分けられる。まずは先祖代々のモノが溜まりに溜まってしまったケース。田舎に建つ広いお屋敷のような実家が陥りがちだ。
大阪府の某郊外――。駅から離れた場所にある住宅街を進むと、塀で四方を囲んだ瓦屋根のお屋敷がある。外から中の様子をうかがい知ることはできないが、敷地に足を踏み入れるとすぐにこの屋敷が抱えている問題が見えてくる。
中庭の先に見える納屋がゴミやモノであふれているのだ。築約150年という古い家とあって、母屋には土間がある。そして、台所と4つの和室。生ゴミといった生活ゴミの類いはないものの、広い屋敷の中もゴミやモノでいっぱいになっていた。

無料会員登録はこちら
ログインはこちら