転居後も「借り続けたゴミ屋敷」驚く"部屋の中身" なぜ"空家賃"を負担してまで手放さないのか?

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 53
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「収納家具を買うとそのスペースを埋めようとしてしまうので、かえってモノが増えてしまうんです。扉付きの収納家具はさらによくない。中がどれだけゴチャゴチャしていても、扉さえ閉めてしまえば片付いているように見えるからです。部屋を片付けるうえで、“整理収納”はもっと後の話なんです。まずは、モノを捨てることから始めないといけません。賢い収納の方法は、“収納家具を買わない”ことです」

部屋にモノがあふれだしたら収納家具を買うのではなく、あふれたぶんのモノを捨てることだ。収納家具もまた、モノであることを忘れてはならない。

収納の幅を簡単に変えられることで便利な「スチールラック」は、よりモノが増えやすくなる。そもそも、スチールラック自体が他の家具に比べて買いやすいモノなので、これを使い出すと収納スペースがどんどん増えていってしまう。さらに、スチールラックには「S字フック」を引っかけることができるので、そこに吊るす形でもモノが増えていく。

時間が経つとスチール部分やネジが錆びてしまうことも懸念材料だ。そうなると解体ができなくなり、粗大ゴミにも出しにくくなってしまう。

ゴミ屋敷
この日は初夏。暑さにやられそうになりながらも手際よく片付けていく(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)

ずっとこの部屋が気がかりだった

ゴミ屋敷連載
この連載の一覧はこちら

作業開始から3時間15分。ゴミも趣味のモノたちもすべて外に運び出され、部屋の中は15年前と同じまっさらな状態に戻った。仕事に出ていた住人の男性も部屋に帰ってきた。

「やっぱりモノを置きすぎたな……と。なかなかモノを捨てられない人間なので、自分のいないところでやっていただいたことで、さっぱりと決別できたのかなと(※編集部注 捨てないでほしいものは事前に聞いている)。この部屋をどうにかしなきゃいけないというのがずっと頭の中にありました。いいゴールを迎えられた。気持ちも明るくなりました。これから新しい生活を始めていこうと思います」

最後に男性は、「(この部屋を放置していたことで)いいことは1つもなかった」と語った。その言葉がもっとも印象的だった。

ゴミ屋敷
モノやゴミが一掃され、生まれ変わった室内(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
ゴミ屋敷
綺麗になった部屋を数年ぶりに見て、感激する依頼者(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
【写真】趣味のモノが詰まった「男の隠れ家」がゴミ屋敷に…3時間で綺麗になった!【生まれ変わった部屋を見る】(48枚)
國友 公司 ルポライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

くにとも こうじ / Kozi Kunitomo

1992年生まれ。筑波大学芸術専門学群在学中よりライターとして活動。訳アリな人々との現地での交流を綴った著書『ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活』(彩図社)が文庫版も合わせて6万部を超えるロングセラーに。そのほかの著書に『ルポ路上生活』(KADOKAWA)、『ルポ歌舞伎町』(彩図社)がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事