「馬との接し方」で、あなたの課題が分かる 日本郵便の女性管理職研修を密着ルポ

✎ 1〜 ✎ 70 ✎ 71 ✎ 72 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
全国から選ばれた約30人が参加した今回の女性管理職研修。普段会う機会がないだけに、彼女たちにとっては貴重な交流の場となった

女性の役職比率を上昇させようと、女性管理職やその候補者への研修を積極的に行う企業が増えている。日本郵政グループの日本郵便もその1社。社員約20万人中、女性は約4万人。もともと国の事業だったこともあり、女性が出産後も仕事を続けやすい制度は充実しているのだが、キャリアアップを目指す女性はとなると、話は別だ。

日本郵便人事部女性活躍室の一木美穂室長は「育児休業から復職しても、超過勤務ができずほかのスタッフの負担が重くなることから、肩身の狭い思いをしている女性が多い。昇進の話があっても遠慮して手を上げず、結果として管理職になる女性が少ないのが現状」と語る。

管理職の女性も、「管理職として自分がふさわしい話をしているのか、自問自答している」と悩みを打ち明ける。同じ管理職でも、上位の役職局長は男性が多数で、「アイデアや意見を出してもなかなか生かされないといったモヤモヤした感情を抱いている人もいる。男性には女性の声を聞くことが会社を変える力になることに気付いてほしいし、女性も自分のコミュニケーションを工夫するなど、もっとやれることがあることに気付いてほしい」と一木室長。

そんな現状を改善すべく、7月23~24日、日本郵便は同社初となる女性管理職を対象とした研修「ステップアップセミナー」を行った。場所は山梨県にある星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳。集まったのは40~50代の28人の女性たちで、郵便局長、部長クラスだ。今回のプログラムは、日本郵便だけでなく星野リゾートと女性向けコンテンツを得意とする集英社が協力して作ったというのも、新しい切り口といえる。異業種コラボによるいまどきの研修はどのようなものなのか、探ってみることにした。

第一印象チェック表

プログラムからわかるように、グループワークでディスカッションをしてアウトプットを出すといったよくある研修だけでなく、体を動かすことや姿勢、印象、メイクといった外見からのアプローチ、星野グループのおもてなしの極意を聞くといった座学も網羅しており、バランスよいプログラムとなっている。

馬と一緒にいるだけでここまでわかる

中でも好評だったのが、「馬から学ぶリーダーシップ」だ。「自分のマネジメントにおけるダメな部分がわかりました」「観察することの大切さを痛感しました」といった声が続出。詳しくみていこう。

次ページ馬と接するとリーダーシップが理解できる!?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事