調味料を加えていきましょう。

酒、砂糖、しょうゆ、カレー粉の順番に加えるのがおすすめです
弱火で1〜2分かけて煮詰めていきます。水分がある程度蒸発し、ぼってりとしたら出来上がりです。

フライパンの底をこそぐようにして煮詰めます
炊きたてのご飯にそぼろをのせ、温泉卵を添えます。温泉卵の代わりに半熟のゆで卵や目玉焼きでもいいでしょう。卵は省略することもできますが、添えるとぜいたくな印象になります。
そぼろは冷蔵庫で2〜3日ほど保存がきくので、倍量を作って保存するのもいいでしょう。カレーそぼろ、ご飯だけではなく、うどんやそうめんなどの麺類にもあうので覚えておくと便利です。

しば漬けを添えると最高の相性です

柚子ごしょうや辛子などを添えるとさらにいいでしょう

画像をクリックすると、これまでに紹介した料理の記事が読めます
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら