「管理職をためらう女性」実践すべき4つの心得 やり方次第で「残業時間の壁」は突き崩せる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

会社員時代、私は職場に女性ひとりという環境にいました。ある日、近隣の小学校から子どもたちが工場見学に来ることになりました。すると、「女性は子どもが好きだから」「女性のほうが物腰が柔らかいから」などと言われ、子どもたちの対応をするように言われました。

また、「市民講座で工場の紹介をしてほしい」と市役所から依頼があったときも、「女性が出て行ったほうがいいから」と言われて、私に仕事が回ってきました。

なぜ女性が出て行ったほうがいいのか理由はわかりませんでしたが、私はそうして回ってきた機会をすべて引き受けて利用することにしました。

自分自身の「無意識の思い込み」を捨てる

その結果、子どもたちと接する仕事を通して、「子どもにわかるように説明する工夫」をすることができるようになりました。また、外に出て行って人々の前で話をする仕事はすべて、私の仕事になっていきました。

不安が消えてうまくいくはじめてリーダーになる女性のための教科書
『不安が消えてうまくいく はじめてリーダーになる女性のための教科書』(日本実業出版社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

いつの間にか、「〇〇といえば深谷さん」と言われるようになり、独自のポジションを築いていました。

「女性だからって何でも私に言ってこないで!」と思うこともありましたが、やってみたら面白かったこともたくさんありました。

「無意識の思い込み」は自分自身にもありますし、世の中にもあふれています。「女性だから」というだけで「□□が得意でしょう?」と言われたことが、あなたにもあるかもしれません。

そういうとき、それがあなたにとって「得意」とはいえないまでも、そこそこできるのだったら、「□□が得意なキャラ」になって、そのポジションをゲットするのもアリなんじゃないかと思います。

世の中にはびこる無意識の思い込み。おかしいと思うこともたくさんあります。でも、まわりが変わるのを待っていたら、人生終わってしまいます。ここはひとつ、したたかに、しなやかに生きていきましょう。

深谷 百合子 合同会社グーウェン代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ふかや ゆりこ / Yuriko Fukaya

研修講師/合同会社グーウェン代表。大阪大学卒業後、ソニーグループ、シャープで工場の環境保全業務を行う。2006年、シャープ亀山工場初の女性管理職となり、約40名の男性部下を抱えるが、仕事を任せられず、リーダーシップとは何かに悩む。失敗して萎縮する部下のフォローをする中で、自分らしいリーダーのあり方を見出す。2013年から部長職として中国国有企業との新工場建設プロジェクトに参画。その後、中国国有企業へ転職。動力運行部の技術部長として約100名の中国人部下を育成する。現在は職場コミュニケーションの改善を主なテーマに、講演や研修を行っている。著書に『賢い人のとにかく伝わる説明100式』(かんき出版)がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事