新宿駅まで30分以内・中古マンションが安い駅 「シングル」「カップル・ファミリー」向けで調査

拡大
縮小
【カップル・ファミリー向け】
順位/駅名/価格相場(主な路線名/駅の所在地/新宿駅までの所要時間/乗り換え回数)

1位 読売ランド前 2630万円(小田急小田原線/神奈川県川崎市多摩区/24分/1回)
2位 京王稲田堤 2990万円(京王相模原線/神奈川県川崎市多摩区/28分/1回)
2位 北戸田 2990万円(JR埼京線/埼玉県戸田市/27分/0回)
4位 朝霞 3380万円(東武東上線/埼玉県朝霞市/29分/1回)
5位 生田 3480万円(小田急小田原線/神奈川県川崎市多摩区/22分/1回)
5位  3480万円(JR京浜東北・根岸線/埼玉県蕨市/26分/1回)
7位 戸田 3539.5万円(JR埼京線/埼玉県戸田市/25分/0回)
8位 中野島 3565万円(JR南武線/神奈川県川崎市多摩区/26分/1回)
9位 百合ヶ丘 3649万円(小田急小田原線/神奈川県川崎市麻生区/26分/1回)
10位 久地 3650万円(JR南武線/神奈川県川崎市高津区/28分/1回)

シングル向け1位は西馬込駅

新宿は日本屈指の繁華街だけあり、駅の徒歩15分圏内にある中古マンションの価格相場も高め。今回の調査によると、「シングル向け(専有面積20平米以上~50平米未満)」は5025万円、「カップル・ファミリー向け(専有面積50平米以上~80平米未満)」は8998万円という結果に。

しかし新宿駅から電車で30分圏内にまで範囲を広げて見ると、価格相場がグッとリーズナブルな街もあることが判明。その調査結果を見ていこう。

馬込駅
馬込駅(写真:creampasta/PIXTA)

「シングル向け(専有面積20平米以上~50平米未満)」ランキングの1位は、都営浅草線・西馬込駅で価格相場は2790万円。東京都大田区に位置し、西馬込駅から4駅目の五反田駅でJR山手線に乗り換えると、計約28分で新宿駅に到着する。

JR山手線の五反田駅~新宿駅間にある目黒、恵比寿、渋谷、原宿、代々木の各駅へも行きやすい。西馬込駅は都営浅草線の始発駅でもあり、混雑する通勤の時間帯でも座りやすい点も魅力だろう。

地下にある駅から地上に出ると国道1号・第二京浜道路が通っており、その大通り沿いにスーパーやドラッグストア、コンビニが点在している。脇道に入ると地元の人に愛されるベーカリーや飲食店などの商店がぽつりぽつりとあるほかは静かな住宅街が広がり、落ち着いた暮らしができるだろう。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT