技アリ!イベント「行列緩和アプリ」の潜在力 課題もいろいろ…だが仕組みはうまい!

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
この記事は夜間飛行の小寺信良&西田宗千佳メールマガジン「金曜ランチビュッフェ」2015年06月26日 Vol.040 <次世代の姿を考える号>の冒頭です(写真 : kai / PIXTA)

今回、ゲーム見本市のE3取材で感心したのがアプリの活用だ。昨今、ちょっと大きなイベントであれば、スマートフォン用のアプリが用意されるのは当然のこと。以前は紙で提供されていたフロアマップやデイリーレポート、出展者の詳細説明などが、アプリで提供される。

今年のCESアプリのように、ビーコンを使ったナビ機能を備えたものもあったりして、毎回進化を続けているが、決して「メチャメチャ役に立つもの」ではなかった。

「デモ予約アプリ」とはいったい?

当記事はプレタポルテ(運営:夜間飛行)からの転載記事です

しかし、今回は「このアプリがないと始まらない」ものがあった。それが、Oculus VRとSCEが配っていた「デモ予約アプリ」だ。

イベントといえば行列がつきもの。だが、誰しも1つの行列だけこなせばいいわけではない。目的が趣味であろうが仕事であろうが、無駄な時間はなくしたいと思うのが人情である。

そこで、デモやブース訪問には「アポイント」をとるものだ。だがアポイントを受け入れてくれるのは、お互いに「そうするメリット」があるときだけ。たとえば元々商談があるとか、是が非にでも見てもらいたいとか、そういう何かがないと「アポをとりたい」といってもうまくいかない。

次ページ「デモ予約アプリ」のココがすごい
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事