技アリ!イベント「行列緩和アプリ」の潜在力 課題もいろいろ…だが仕組みはうまい!

拡大
縮小

イベントのブースデモは、つねに行列との戦いだ。すべての企業とアポが結べるわけでもない。特に超がつくほど注目されている企業の場合、平等性を確保する目的から、そもそもアポを受け入れないこともある。だから行列に並ぶわけだ。

ブースを構える企業の側がアポを設定できないのは、数が多いとコントロールしきれないからである。ならば、そこをITでカバーしてしまえばいい。

空いているスロットをタップして予約

Oculusのデモ予約用アプリ

話が長くなったが、そこで活用されたのが「デモ予約アプリ」である。画像は、OculusとSCEがE3で公開していた「デモ予約用アプリ」だ。

まず、Oculusのデモ予約用アプリ。日時によってそのスロットの空きが表示されるので、タップして予約する。

続いて、SCEのProject Morpheusデモ予約用アプリ。構造はOculusのものとほとんど同じ。もちろんタブレットでも動く。

構造は至ってシンプルなものだ。事前にアプリには、自分の氏名を入れておく。Facebookのアカウントで登録もできるので、それでもいい。

予約用のスロットが日時毎に設定されており、それぞれに「どれだけ空きがあるか」がわかる。

SCEのProject Morpheusデモ予約用アプリ

あとは、そこをタップして「予約」すればOKだ。予約時間が来たらスマホをもって、予約者用のカウンターにいけばいい。

実は、2社が使っているのは同じGuideBook社のアプリ。筆者は知らなかったが、Oculusは1月のCESからこのアプリを使っているようで、おそらくはOculusがSCEに教えたのだろう。

もちろん、このアプリには問題点もたくさんある。

次ページ問題点もいろいろあるが…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT