パン「食べないぶんは即冷凍」が正解な納得の理由 クロワッサン、菓子パン、ベーグルはどうする?

拡大
縮小

食パン以外のパンの冷凍保存法についても、ご紹介しましょう。

筆者が最も冷凍向きで、冷凍保存中においしさを保ちやすいと思うパンはベーグルです。外側にある薄皮がコーティングの役割をするので、冷凍保存中でも水分が抜けにくく、おいしさをキープしやすいのです。

ベリーやナッツの入ったものも、そのまま冷凍できます。

解凍するだけで、もちもちとおいしく食べられるので、手軽なのもうれしいですね。

パン冷凍
ベーグルの冷凍保存『冷凍王子の冷凍大全』(サンマーク出版)より

フランスパン、クロワッサンは?

フランスパン、ロールパン、クロワッサンも冷凍できます。

フランスパンは食べやすい厚さにスライスして、ラップで1切れずつ包んで、ロールパンとクロワッサンはまるごとラップで包んで、いずれも冷凍用保存袋に入れて冷凍します。

クロワッサンは冷凍保存中に崩れやすく、生地のパリパリ感の再現がやや難しいことが弱点です。

いずれも自然解凍か電子レンジ解凍後にそのまま食べるか、もしくはトースターで焼いてから食べましょう。厚みのあるパンはしっかり解凍してから焼かないと、焼きムラが出やすくなります。

パン冷凍
フランスパンの冷凍保存『冷凍王子の冷凍大全』(サンマーク出版)より
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT