新NISA「二刀流」戦略で狙う"10年後"の資産形成 「1800万円の投資枠」をフルに活用しつづける

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

1800万円いっぱいまで投資枠が埋まっている場合、当然ですが、翌年の投資枠はゼロになります。これ以上、新NISA口座で新規の投資はできないということです。

しかし、前年にたとえば100万円で購入した株を売却していたら、生涯投資枠は1700万円になり、その次の年、100万円ぶんの新規投資ができるようになるのです。

あくまで、枠が復活するのは翌年であることに注意してください。また、年間上限投資額(成長投資枠なら240万円)を超えて枠が復活しても、同じ年だと年間上限投資額の範囲内でしか使えません。

つまり、年間240万円までなら、生涯にわたって新NISA口座で売買をくり返すことができるということです。

10年間の「二刀流」戦略で驚きの金額に

生涯投資枠を埋め終えても、「ほったらかし」にはできないのが、「二刀流」戦略のよさでもあり、シビアさともいえるでしょう。

日々、チャートや決算、ニュースなどに目を光らせながら、次はどれを売却して、代わりに何を買うかを吟味することが大切になってきます。

一方、つみたて投資枠は、10年で600万円に達します。先述の複利で計算した運用益を加えると、819万円になっている見込みです。

そのときまで、成長投資枠の運用利回り20%をキープできたとしたら、総資産はいくらになっているでしょうか。

次ページ気になる10年後の総資産額は
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事