「歯茎が腫れている」人がやっているNG歯磨き3つ 歯磨き中に歯茎から出血したら「出し切る?」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

最初はうまくできているか、わからないかもしれません。毛先を歯にそわせるように歯周ポケットに入れるようにすると、スッと毛先が入っていきます。慣れないうちは鏡を使って視認するのがおすすめです。

歯磨き後に血が出ると「磨き過ぎて、歯茎を傷つけた」と思うかもしれませんが、これは大きな誤解です。バス法で優しく磨いているなら、歯茎が傷ついたわけではありません。

では、どうして血が流れるのか。詳しくはこの後に話します。

歯磨きの出血はチャンス!

歯磨きで血が出た。特に先ほど紹介したバス法を使って磨き始めると、多くの人が血を出すことになると思います。

でも、安心してください。ここで出た血は、歯磨きによって歯周病を治療しているともいえるのです。

歯周病になると、歯周ポケットの中で、免疫と歯周病菌の戦いが繰り広げられます。このとき、体は炎症反応を起こすので、どんどん歯茎に血液を送り込んでいきます。すると、小さな刺激や圧力を与えるだけでも出血が起こります。

しかし、この血の中には、大量の炎症性物質や歯周病菌が含まれています。実際に、このとき出る血はサラサラしていますが、これは、歯周病菌が持つ酵素が血液の凝固作用を妨げる性質を持っているためです。

つまり、ここで出る血は、歯周病と免疫機能の戦いの中でできた悪い血。ならば、体外に出してしまうのが最良の選択です。

逆に、出血で歯磨きをやめるのは本末転倒です。

実際に2週間ほどかけて、この血を出し切り、歯周ポケット内のプラークもしっかり除去できれば、血の凝固作用も戻るので、多少の刺激でも血は出なくなります。

ですから、歯磨きで血が出ても気にしない。いえ、それどころか喜んでどんどん血を出しきってください。

ただし、力は弱めに、歯茎に毛先を当てないように。痛みを感じた場合、それは力を入れすぎか、歯茎に毛先が当たっているためなので、歯周ポケットに歯ブラシの毛先がしっかりと差し込まれていることを確認しながら磨いてください。

また、歯磨き後のうがいで吐き出した水に血が混ざっていないから、血が出ていないと勘違いする人もいますが、うがいでは歯茎から少量の血が出ていることに気づけません。

ですので、はじめのうちは鏡で磨いた歯を確認してみましょう。すると、小さな出血を確認することができるはずです。そして、出血を確認したならば、歯周病治療に自身の歯磨きが大いなる活躍をしたと、その成果を喜んでください。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT