99%の人が間違えている歯磨き
世の中に出回っている歯磨きの99%は、残念ながら間違っています。
私が7万回以上の訪問診療で出会った患者さんの中で、特に歯磨きで間違っていることが3つあります。それが「磨き時間」「歯ブラシの持ち方」「磨き方」です。
まず磨き時間ですが、実に7割の人が3分未満で歯磨きを終えています。
朝は1分でも無駄にできないという人が多く、夜は仕事から帰ってきたら疲れていて、いろいろおおざっぱになる。やる気が出ない。このような生活が続けば、歯磨きに時間を使えないのも無理はありません。
しかし、これではどうしても磨き残しが出てしまいます。実際に歯垢染色剤を歯磨き後に使ってみると、赤く染まった歯を確認できます。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら