道長のライバル、藤原伊周
「威圧されてはならない」と自分にどれだけ言い聞かせても、いざ顔を合わせれば、思わず畏怖してしまう。藤原伊周にとって、叔父の藤原道長はそんな存在だったようだ。
よく知られているのが、2人が競弓で対決したときのエピソードである。この頃、すでに摂政・関白として権勢を振るった藤原兼家は没して、長男の藤原道隆が権力を掌握していた。
大河ドラマ「光る君へ」では、道隆が弟の道長に「弓比べをみていけ」と競弓イベントに誘い、会場に着くと「道長、相手をせよ」とやや強引に息子の伊周の相手をさせた。
だが、『大鏡』では様子が異なる。道長自身がアグレッシブに、伊周のところへ乗り込んでいる。伊周は「お誘いしていないのに変だ」(思ひがけずあやし)と訝しがったらしい。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら