「偏差値40未満→難関校」も!中受の変化の実態 受験環境や入試内容は大きく変化している

拡大
縮小
プログラミング 塾
「こんなに変わっているの!」と驚くこと必至の、最近の中学受験事情についてお伝えします(写真:ocsa/PIXTA)
YouTubeチャンネル登録者数約10万人の受験指導専門家である西村創(はじめ)さん。「中学受験を考えたら、まずやっておきたいこと、知っておきたいことがあります」と語ります。
第2回は、「こんなに変わっているの!」と驚くこと必至の最近の中学受験事情について、お伝えします。(※本稿は『中学受験のはじめ方』を抜粋、再構成したものです)

中学受験の環境は、私たち親世代がまだ子どもだった頃と比べて、ずいぶん様変わりしています。

学校偏差値の変化

昔と今の違いとして、学校偏差値の変化が挙げられます。かつては入るのが大変ではなかった学校が、今では難関校になっているケースが多くあります。

たとえば、次の学校をご存じでしょうか?

• 渋谷女子
• 鷗友学園女子
• 順心女子
• 戸板女子
• 洗足学園

この5校、30年前はどの学校も四谷大塚偏差値40未満でした。では、現在の四谷大塚偏差値はどうでしょうか?

• 渋谷女子(現:渋谷教育学園渋谷)偏差値:男子66、女子69
• 鷗友学園女子 偏差値:61
• 順心女子(現:広尾学園)偏差値:男子59、女子61
同「医進・サイエンス」コース 偏差値:男子64、女子66
• 戸板女子(現:三田国際学園)偏差値:男子54、女子55
同「メディカルサイエンステクノロジー」コース 偏差値:男子60、女子62
• 洗足学園 偏差値:65

いずれも、現在は簡単には入れない人気校です。

逆に、この30年で大きく偏差値を下げた学校も少なくありません。このように、私たち親世代が受験した時代と今とでは、学校の偏差値が大きく変わっている事例が多いのです。

次ページ通塾の低年齢化
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT