有料会員限定

小6数が激減でも受験者増!? 中学受験のリアル 何が何でも中高一貫校に入学させたい保護者

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

“中学受験熱”は高まる一方だ。

徒歩で通学する小学生
(写真:PIXTA)

特集「過熱! 中学受験狂騒曲」の他の記事を読む

何が何でも中高一貫校――。首都圏では小学校6年生の児童数が大きく減る中、中学校の受験者数が過去最多を更新しそうな勢いだ。なぜなのか。
『週刊東洋経済』2月3日号の第1特集は「過熱! 中学受験狂騒曲」。パニックの様相すら呈する中受のリアルを追う。
『週刊東洋経済 2024年2/3特大号(中学受験狂騒曲)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら

「まさか今年も増えるとは」。中学受験の調査・分析の草分け的存在、森上教育研究所の森上展安代表は目を丸くする。

同研究所は、小学生向けの4模試(首都圏模試、SAPIX、日能研、四谷大塚)の受験者数を基に、1都3県(神奈川、千葉、埼玉)に茨城を加えた首都圏(以下「首都圏」)の中学受験者数を予測している。

昨年10月、11月とも4模試受験者数は前年同月割れ。森上代表は「さすがに2024年入試の受験者は減る」とみていた。

「中学受験者数は9年連続増加を続けている。小学校6年生が激減する中で受験者数を伸ばすのは難しい」。減少やむなし──森上代表はそう考えていた。

ところが昨年12月に前年比微増に転じた。「一昨年12月は前月に比べ2000人強が模試を受けなかったが、昨年12月に模試を受けなかった児童は1000人を切った。今年は受験を諦める子どもが少ない。受験者は去年より300〜500人増えそうだ。1都3県の小6が5300人強減る中での受験者数の増加はびっくり。不思議な現象だ」(森上代表)。

併願校数に表れる保護者の意識

「保護者は何が何でも中高一貫校に入学させるという意識になっている」(森上代表)。それが表れているのが併願校数だ。三十数年前に受験生1人当たり平均3校台だったのが、最近は同5校前後で推移している。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
過熱! 中学受験狂騒曲
「中学受験狂騒曲」間違いだらけの中学校・塾選び
過熱の弊害が目立ってきた中学受験の今を追う
何が何でも中高一貫校に入学させたい保護者
早慶付属中、小石川中教が"御三家"を猛追
愛知・明和、宮城・二華、群馬・中央中教……
女子の3位は開智日本橋学園、男子の2位は栄東
増加2位は女子が三輪田学園、男子が横浜創英
高偏差値の学校が口コミで高評価とは限らない
"中学受験するなら4大塾"は単なる思い込み
"推薦枠の拡充"に目が行きがちだが……
御三家の夢を描いて課金沼にはまった家族の話
「死にたい」と繰り返し母親もメンタル不調に
当該クリニックは本誌取材後にHPを一部修正
服一式で50万、慶応付属は「諭吉の伝記」必読
9年連続で中学受験者数増のからくりとは
「娘の精神が不安定に」「夫と別居に至った」
小1から入塾しないと最難関校には入れない?
最難関中学校の合格者が多い塾が「いい塾」?
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内