
10年で7000万円もの資産を作り、FIRE生活を満喫する「ミニマリストゆみにゃん」さん。そんな彼女にも、お金に疎い時代があったようで…(出所:ミニマリストゆみにゃんYouTube)
前編記事では、買い物依存症、離婚を経たゆみにゃんさんが節約とミニマリズムに目覚めて資産を築いていく過程を紹介した。中編となる本記事では、ゆみにゃんさんが情報商材詐欺と不動産投資詐欺にあい、800万円にも及ぶ損失を抱えてしまった体験を聞かせてもらった。
「LINE登録→儲かる話がある」と誘導され…
順を追ってゆみにゃんさんが引っ掛かった2つの詐欺の手口を紹介する。

節約系YouTuberのくらまがインタビューします!(編集部撮影)
1つ目はいわゆる情報商材詐欺だ。ゆみにゃんさんがコインチェック事件で仮想通貨に興味を持つようになったところから話は始まる。
コインチェック事件とは2018年に暗号資産取引所Coincheck(コインチェック) が外部からのハッキング攻撃を受けて580億円相当の暗号資産が盗まれたこと。史上最大規模のハッキング事件として注目を集めた。
「私は理系出身で、友人や周りで暗号資産をやっている人が結構多くて。私もついていかなきゃと思って、なぜかその事件を機に暗号資産をやろうと思うようになりました。普通は怖いと思ってやらないはずなんですけど……。みんながやっているなら私もやろうみたいな感じで、買い始めたんですよね」
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら