パルワールドで注目「ゲームの著作権侵害」の基準 「ポケモン」のパクり?SNSで議論が白熱

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

同じように、カエルを擬人化した2つのイラストが、二足歩行、顔が大きく胴体を短く描かれている点で共通している場合、それらの共通点は、カエルを擬人化したイラストを描く際に誰もが描くものであり、やはり権利侵害とはいえないでしょう。

実在するカエルはオーディンといった神話上のキャラクターに比べて、誰が描いても、ある程度似た表現になりやすいため、保護される範囲はより狭くなります。

メガニウムとラブラドンは似てるのか

——ポケモンとパルのイラストの「類似性」を判断する場合のポイントを教えてください。

似ていると言われているイラストはたくさんあるのですが、その中から、メガニウム(ポケモン)とラブラドン(パル)、ジュナイパー(ポケモン)とフェザーロ(パル)、マホイップ(ポケモン)とメリポップ(パル)をピックアップして、検討してみます。

メガニウムは、首と胴体の境目に、白色で縁取りされたピンクの花が咲いている点に特徴のある緑の恐竜様のポケモンですが、その特徴のある部分が、ラブラドンというパルと共通しています。一方で、胴体(特にお腹)の色、目、触覚などに違いがあります。細かい点でいえば、花びらの模様も違います。

また、ジュナイパーとフェザーロは、いずれも緑の頭部に茶色の羽を有するキャラクターで、その配色から一見すると区別がつきにくい印象を受けます。ただ、目や鶏冠の形状が相違しています。

マホイップとメリポップも、体の形、肌感、耳が赤い点が共通しているように見えます。ですが、マホイップは耳と目がイチゴのように見えることから、ケーキを想起される一方で、メリポップは名前も相まって羊をモチーフとしたキャラクターであることは間違いなさそうです。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事