東大生も間違えた「共通テスト英語」超難問の中身 広い視野でテーマを掴むことで正解を導き出す

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
大学入学共通テスト 英語
1月13日・14日に行われた大学入学共通テスト。英語リーディングは難化とSNSで話題に(撮影:梅谷秀司)

2024年1月13日・14日、4回目となる大学入学共通テストが実施されました。大学入試は、小中高の12年間の集大成の1つです。ここでどんな問題が出題されているのかについては、受験生や教育関係者はもちろん、現在学校に通っている学生や子供を持つ親御さんなど、多くの人にとって関係のあるものだと言えます。

そんな中で、今回みなさんにご紹介するのは、「東大生でも間違えた問題」です。われわれカルペ・ディエムは、東大生たち十数人で共通テストを解き、その結果をシェアしています。その中で、多くの東大生たちが間違えたとても難しい問題があったのです。

この問題を間違えた東大生は、われわれだけではありません。

激ムズだった英語リーディング問6

PASSLABOという教育系YouTubeチャンネルでは、毎年試験会場に実際に行って受験生に混じって共通テストの問題を解く企画を実施しています。

毎年共通テストを試験会場で解いている東大医学部卒の宇佐見天彗さんですら、解けなかった問題があるのです。今回はその問題についてみなさんに共有したいと思います。

その問題は、英語のリーディング・問6でした。「retrospective timing」という単語についての説明が文章内でされていて、それの「Example(具体例)」として適切なものは4つのうちどれか?を選ぶという問題でした。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事