ひどい腰痛でも検査異状ナシ?驚きの「その原因」 レントゲン検査でも問題なし、いったいなぜ?
夜の睡眠が十分に得られないと、交感神経が昂ぶった状態が夜も続いてしまうため、夜間の血圧が下がらないばかりか、翌日の血圧がさらに上昇してしまいます。これが、睡眠負債が高血圧を引き起こしてしまう仕組みです。
睡眠負債による血圧異常で睡眠中の血圧が高くなると、血管に過度な負担がかかって傷ついてしまいます。通常、睡眠中の血圧が低いときに血管がその日に受けたダメージの修復が行われるのですが、睡眠中に血圧がしっかり下がらないと血管の修復が進みません。
不眠と真面目な気質が脳卒中リスクを高める
不眠や睡眠負債で眠れない日が長く続けば、脳卒中のリスクも高まります。
睡眠負債や不眠によって高血圧が長く続くと、動脈硬化が進行し、やがて脳の血管が詰まって脳梗塞になります。さらに高血圧の程度が強い場合は、脳の血管が破れて脳出血やくも膜下出血のリスクも上がります。つまり、睡眠負債によって眠れないことで起こる高血圧が脳卒中のリスクを高めているのです。
また、脳卒中のリスクとして、日本人の性格にも因果関係があると言われています。
脳卒中になりやすい人の性格はA型。これは血液型ではなくAggressive(アグレッシブ)のAです。A型の性格は「精力的、仕事熱心、せっかち、社交的」。
パワフルで自分の身体のことを顧みずに頑張ってしまう一方で、人の目を気にして、ストレスを抱えがちな面もあり、脳卒中になりやすい傾向があると言われています。
そうした性格といえば、長嶋茂雄さんや田中角栄さん、小渕恵三さんなど、スポーツ選手や政治家が脳卒中で倒れるというニュースを耳にする機会は少なくありません。
睡眠時間が短いと太る
「睡眠時間が短い人ほど太っている傾向がある」という調査報告があります。これは世界各地で、また大人でも子どもでも同様の傾向を示しています。これはどういうことなのでしょうか。
基礎代謝量を左右するのは「成長ホルモン」です。
そして成長ホルモンを最大限に出せるのは「眠り始めの3時間」の深いノンレム睡眠時なのです。ところが、不眠や睡眠負債が原因で深いノンレム睡眠をしっかりとれないと、成長ホルモンが出ずに、太りやすい体質になってしまうのです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら