目立つ「パパ活気分で婚活」する女性の問題点 婚活市場で目立ち始めた「パパ活卒業女子」

✎ 1〜 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 53 ✎ 54
拡大
縮小
パパ活女子
婚活市場でパパ活から婚活にシフトしている女性が目立ち始めているといいます。背景に何があるのでしょうか(写真:ABC/PIXTA)
結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回は、パパ活を卒業して婚活へシフトした女性の考え方の特徴と、事例についてご紹介します。

「シャンパンのおかわり、いいかしら」

最近、パパ活を引退した女性の婚活が目立つようになっています。弊社の結婚相談所の会員さんにはいませんが、他社の相談所には続々と入ってきているようです。そうした女性たちが、当相談所の男性たちに次々にお見合いを申し込んできます。

パパ活にどんどん若手が参入してくるので、20代半ばを越えると「もう自分はオバサンだ。パパ活では高く売れない」と考え、逃げ道として結婚を希望するようです。

もちろんパパ活をしていた女性が、パパ活を辞めて結婚を希望すること自体は悪いことではありません。ただ、多くのパパ活女性の場合、婚活を始めてもパパ活の感覚が抜けきれていないことが少なくありません。

そのため男性側に迷惑をかけたり不快にさせたりすることも。そして、結婚生活のイメージがずれているので、お互いを助け合い支え合うという感覚がない。それが問題なのです。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT