「兵庫のタイガース優勝」を大阪人が喜ぶ複雑背景 大阪の御堂筋パレードめぐる曰く言いがたい事情

✎ 1〜 ✎ 158 ✎ 159 ✎ 160 ✎ 最新
拡大
縮小

台風の目は、新規参入した毎日新聞だった。毎日は新リーグであるパシフィック・リーグを創設。巨人などのセントラル・リーグに対抗した。

当初、阪神電鉄は毎日に誘われパ・リーグに加入する予定だったが、ドル箱である「巨人―タイガース戦」がなくなることを危惧して、最後の最後に寝返ってセ・リーグに加入。変節に怒った毎日は、タイガースの主砲、別当薫、スター捕手の土井垣武、エース若林忠志などを引き抜いた。タイガースはこのため、以後、長く弱体化する。

南海もパ・リーグに所属したが、大監督・鶴岡一人の手腕で黄金時代を築く。親会社の南海電鉄は大阪、難波に大阪球場を建設。「ほんまもんの大阪の球団」が本格始動した。また、同じく大阪の近畿日本鉄道もパ・リーグに所属する近鉄球団を創設。

大阪に南海、近鉄と2つも球団ができたが、タイガースは1960年まで「大阪タイガース」を名乗っていた。ただし、新聞などのメディアは当時からタイガースを「阪神」と呼称していた。

1961年に「阪神タイガース」を名乗る

1958年、立教大学からスター選手の長嶋茂雄が入団して「巨人人気」が圧倒的に高まる。「皇太子(今の上皇)ご成婚」を契機として急速に普及しつつあったテレビ受像機で、読売系列の日本テレビは「巨人戦」を連日放送し、高視聴率を上げる。翌1959年、プロ野球初の「天覧試合」が、後楽園球場の「巨人―大阪戦」で行われる。この試合は長嶋茂雄のサヨナラホームランという劇的な幕切れとなり、巨人人気は決定的なものとなった。

1961年、NPBが「保護地域(フランチャイズ)」を施行し、タイガースのフランチャイズが「兵庫県」に定められたのでこの年から「阪神タイガース」を名乗る。1962年に阪神は2リーグ分立後初優勝。1964年にも優勝する。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT