2択でわかる!受かりやすい「推薦入試」の選び方 推薦は大学と受験生のマッチングが重視される
大学の推薦入試・AO入試の割合が増えています。
文部科学省が2023年3月31日に公表した「大学入学者選抜の実態の把握および分析等に関する調査研究」よると、大学入試全体での一般入試の割合は49.7%に対し、学校推薦型選抜31.0%、総合型選抜19.3%で、学力で大学合格を目指す一般入試よりも推薦型・総合型(旧推薦入試・AO入試)の割合のほうが多くなっていることがわかりました。
大学入学者の半分は、選抜入試
つまり、現在の大学入学者の半分は、選抜入試で進学をしているのです。
そしてこの入試は、大学と受験生とのマッチングが重視されます。学校の評定が高く優等生を求める大学もあれば、学内の活動よりも課外活動を評価する大学もあります。選抜入試で大学に合格するためには、各大学の求める人材を理解し、自分をうまく適合させていく必要があるのです。
今回、「クラウドセンバツ」という選抜入試特化型のオンライン塾の人たちから話を聞き、「受験生が、自分がどこの大学とマッチングする確率が高いかがわかる5つの問い」を用意しました。
質問はすべて2択クイズで、この2択の答えによって、受験生がどの大学に合格できる確率が高いのかがわかるというものです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら