「頭のいい人」がやってる集中力を高める簡単方法 意志に頼らず「仕組み」で集中力を高める

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

他にも集中の邪魔になりそうなものがあれば、なるべく目に入らないようにレイアウトを変更しましょう。少しでも意識が向いてしまうと、気になってしまい、内容が頭に入りにくくなります。

理想は、勉強道具以外何もない空間

理想的なのは、勉強道具以外は何もない空間に、一定時間拘束されるという状況です。私の場合だと、それが通勤電車でした。当時のスマホはスペックが低いためインターネットはほとんど見られず、楽しめる持ち物もないので、自然に毎朝テキストを開くことができました。

意志の力に頼らないすごい独学術 (アルファポリス)
『意志の力に頼らないすごい独学術』(アルファポリス)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

テキストや問題をスキャンして電子化し、タブレットなどで勉強している人も多いと思います。しかし端末がインターネットにつながっていれば、SNSのメッセージやニュースが目に入ってしまいます。新しい情報に影響されずに勉強できる人であれば問題ないでしょうが、私はもともと注意散漫な傾向があり、すぐに集中が削がれてしまうタイプです。同じような特性を持つ人は、デジタルツールを使って勉強する場合は注意しましょう。もし使用する場合は、勉強時間中はインターネットに接続しないなどの対策をするとよいでしょう。

私は誘惑に勝つ自信がなかったので、テキストや問題集はすべて紙のものを選び、徹底的にアナログの環境で勉強していました。その場合は、テキストと問題集が相当な量になり、通勤カバンがとても大きくなってしまいますので、不便にはなります。

同じ時間をかけても、集中していたかどうかで効率は異なり、合否にも大きく影響します。自分の性格に合わせて、物理的に集中できる環境をつくることを考えましょう。

アルファポリスビジネスの関連記事
結局「定時で帰る」が最強――資格取得のための時間術 ノーストレスで「勉強を習慣化する」すごいコツ
資格試験に受かる人が「サボる日」を重視するワケ
アルファポリスビジネス編集部

アルファポリスはエンターテインメントコンテンツのポータルサイト。小説、漫画、書籍情報などを無料で配信。最近はビジネス系の記事にも力を入れている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事